12月の予定
| 日 | 曜 | 旧暦 | 六輝 | 十干 | 十二支 | 行事 |
| 1 | 土 | 11_24 | 先負 | ひのと | う | 歳末たすけ合い運動、映画の日、鉄の記念日、エイズの日、冬の省エネ総点検日 |
| 2 | 日 | 11_25 | 仏滅 | つちのえ | たつ | 陸上。福岡国際マラソン(福岡) |
| 3 | 月 | 11_26 | 大安 | つちのと | み | 障害者週間、カレンダーの日、奇術の日 |
| 3 | 秩父夜祭 | |||||
| 4 | 火 | 11_27 | 赤口 | かのえ | うま | 人権週間 |
| 5 | 水 | 11_28 | 先勝 | かのと | ひつじ | 納めの水天宮 |
| 6 | 木 | 11_29 | 友引 | みずのえ | さる | 小田原秋葉権現火防祭 |
| 6 | ~9、スケート。フィギュアGPファイナル(バンクーバー) | |||||
| 7 | 金 | 12_1 | 大安 | みずのと | とり | 大雪 |
| 8 | 土 | 12_2 | 赤口 | きのえ | いぬ | 針供養、こと納め、納めの薬師、成道会 |
| 8 | 岡山最上稲荷火焚祭 | |||||
| 8 | ~9、空手。全日本選手権(東京) | |||||
| 9 | 日 | 12_3 | 先勝 | きのと | い | 漱石忌 |
| 9 | 障害者の日 | |||||
| 9 | 京都了徳寺大根焚き | |||||
| 10 | 月 | 12_4 | 友引 | ひのえ | ね | 納めの金毘羅 |
| 10 | 世界人権デー | |||||
| 10 | 大宮氷川神社大湯祭 | |||||
| 11 | 火 | 12_5 | 先負 | ひのと | うし | |
| 12 | 水 | 12_6 | 仏滅 | つちのえ | とら | カーバッテリーの日 |
| 13 | 木 | 12_7 | 大安 | つちのと | う | ~16、卓球。ワールドツアー・Gファイナル(未定) |
| 14 | 金 | 12_8 | 赤口 | かのえ | たつ | 東京高輪泉岳寺義士祭 |
| 15 | 土 | 12_9 | 先勝 | かのと | み | 年賀郵便特別扱い始め |
| 15 | 東京世田谷ぼろ市 | |||||
| 15 | ~16、柔道。マスターズ大会(サンクトペテルブルク) | |||||
| 16 | 日 | 12_10 | 友引 | みずのえ | うま | 陸上。全国中学校駅伝(滋賀) |
| 17 | 月 | 12_11 | 先負 | みずのと | ひつじ | 東京浅草観音年の市、伊勢神宮月次祭、奈良春日大社若宮おん祭 |
| 18 | 火 | 12_12 | 仏滅 | きのえ | さる | 納めの観音 |
| 18 | 国連加盟記念日 | |||||
| 19 | 水 | 12_13 | 大安 | きのと | とり | |
| 20 | 木 | 12_14 | 赤口 | ひのえ | いぬ | 道路交通法施行記念日 |
| 20 | ~23、レスリング。全日本選手権(未定) | |||||
| 21 | 金 | 12_15 | 先勝 | ひのと | い | 納めの大師 |
| 22 | 土 | 12_16 | 友引 | つちのえ | ね | 冬至、ゆず湯 |
| 23 | 日 | 12_17 | 先負 | つちのと | うし | 天皇誕生日 |
| 23 | 陸上。全国高校駅伝(京都) | |||||
| 23 | 竸馬。有馬記念(中山) | |||||
| 23 | ~29、バスケット。全国高校選手権(未定) | |||||
| 24 | 月 | 12_18 | 仏滅 | かのえ | とら | 振替休日、クリスマスイブ、納めの地蔵 |
| 24 | サッカー天皇杯全日本選手権決勝(埼玉ス) | |||||
| 25 | 火 | 12_19 | 大安 | かのと | う | クリスマス、終い天神、蕪村忌 |
| 26 | 水 | 12_20 | 赤口 | みずのえ | たつ | |
| 27 | 木 | 12_21 | 先勝 | みずのと | み | |
| 28 | 金 | 12_22 | 友引 | きのえ | うま | 官庁御用納め、納めの不動 |
| 29 | 土 | 12_23 | 先負 | きのと | ひつじ | |
| 30 | 日 | 12_24 | 仏滅 | ひのえ | さる | |
| 31 | 月 | 12_25 | 大安 | ひのと | とり | 大晦日、大はらい、年越し、除夜の鐘 |
| 31 | 男鹿なまはげ、出羽三山松例祭 |