高齢者の定義を65から70歳に引き上げる案が議論されている。まず浮かんでくることは、企業の定年年齢問題と年金 ・・・続きを読む
メディアの実態--[3]報道の不公平と価値判断
最近、日本人のメジャーリーガーの活躍が多くなった。嬉しい気分だ。これもメディアが報道しないと、知ることができ ・・・続きを読む
偽善者、立憲民主党
相変わらず、政治資金規制に関する議論(?)が続いている。パーティ券の公開基準が、自民10万円、公明5万円、維 ・・・続きを読む
大学授業料と教育の実態
東京大学が授業料を10万円程度値上げしたい意向を示した。10万円は国が示している大学独自にゆだねられた上限の ・・・続きを読む
メディアの実態……[2]番組の私物化
テレビ番組は大きく分けて、自社制作・下請け委託・プロダクション採用・他メディアからの購入などがある。経費の削 ・・・続きを読む
政治資金改正、暇な議論
昨年の政治資金パーティ券不記載問題から半年。政治倫理審査会を開いたりなどで、国会はかなりの時間が空転した。野 ・・・続きを読む
中露首脳会談の茶番
習近平とプーチンによる中露首脳会だが北京で行われた。新しい任期5回目を迎えたプーチンが早速、北京を訪問したこ ・・・続きを読む
メディアの実態……[1]報道倫理
報道倫理には以下の要素が含まれる。 ① 正確性: 報道は真実で正確であることが期待される。誤った報道は人権の ・・・続きを読む
〝憲法記念日〟と国際情勢
憲法記念日を今年も迎えたが、近年は単なるゴールデンウイークを彩る祝日と化している。改憲の言葉はよく出てくるが ・・・続きを読む