わしも一言 〈朝の郷〉

〈わしも一言〉はソフト・クイズなどの〈朝の郷〉のサイトです

  •  ブ ロ グ  
  •  出 来 事  
  •  ソ フ ト 紹 介  
  •  ク イ ズ  
  •  朝 の 郷  

カテゴリー「教育」の投稿一覧

日本のアカデミアは冷戦時代に留まっている

2022年3月15日 | asanosato
noimage

ロシアがウクライナに侵攻して20日近くたった。事態は悪化の一途だ。プーチンは一時も早く撤退すべきだ。例によって ・・・続きを読む

教育

学問の美名に踊らされてならない(留学生)

2022年2月22日 | asanosato
noimage

新型コロナ禍で鎖国状態になっていた入国規制のうち、留学生を中心に3月より緩和される方針だ。国際的潮流を意識しす ・・・続きを読む

中国教育

大学は、〝脇〟を閉めよう

2021年12月20日 | asanosato
noimage

日本大学の理事長が脱税で逮捕された。何年も前から、こうなる前兆は感じられていたに違いない。しかし何もできずに、 ・・・続きを読む

中国教育

若い女性よ発奮せよ!

2021年10月8日 | asanosato
noimage

OECD(経済協力開発機構、37ヶ国)が調査した大学など高等教育機関の入学者に占める女性の割合によると、A(自 ・・・続きを読む

教育社会

税金を与えているのならチェックすべきだ

2021年8月17日 | asanosato
noimage

いつまでも続く不安定な対外関係。中でも中国と韓国は深刻だ。この種の国との関係を基にした番組には、決まったように ・・・続きを読む

中国教育朝鮮

更新情報

  •  出 来 事  
  • 国の責任にする発想を転換せよ
  • 人生の最後に若者に賭けてみませんか
  • 自滅の道を急ぐ立憲民主党
  • 島根県知事の英断
  • カテゴリーなし

最近の投稿

  • 国の責任にする発想を転換せよ
  • 人生の最後に若者に賭けてみませんか
  • 島根県知事の英断
  • 自滅の道を急ぐ立憲民主党
  • 原発に対して固定観念を捨てよ

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

カテゴリー

  • オリンピック
  • メディア
  • 中国
  • 国際
  • 政治
  • 教育
  • 新型コロナ
  • 朝鮮
  • 未分類
  • 社会
  • 経済
  • 韓国

Copyright© 2022 わしも一言 〈朝の郷〉 All Rights Reserved.